-
定年後も活躍しているナースが増えている
看護師はいつまで働ける?
年金の支給開始が65歳に引き上げられたことや少子高齢化の影響などで定年後も看護師として働くプラチナナースが増えています。プラチナナース向けの求人はたくさんあるので、働く意欲のある人は定年を理由に諦めるのでなく、自分の経験を活かせる職場を探すと良いでしょう。
-
熟練した看護スキルを活かせる職場は?
定年退職した病院
新しい職場に再就職するとなると、仕事を一から覚えなければならないので大変です。ですが、定年するまで働いていた病院にそのまま再就職すると、新しいことを覚えることはほとんどなく体調や体力面を考慮し他部署に配属してくれるので、無理なく働くことができます。
-
プラチナナースとして働く
求人の探し方
一般的なのはハローワークを利用した求人探しですが、プラチナナースの求人は現役世代の求人よりも少ないためすぐに見つかるとは限りません。ですが、看護師専門の転職サイトを利用すれば選択肢の幅が広がるため希望に合う求人を効率良く見つけることができます。
特別養護老人ホーム
プラチナナースとして再就職を考えている人から人気が高いのが特別養護老人ホームです。人手不足なので求人が多く、年齢に関係なく意欲のある人は採用されやすいため、引け目を感じずに応募できます。
メリットがたくさん
特別養護老人ホームは介護度が高く在宅での生活が難しい高齢者を24時間体制で介護する入居型の施設です。食事や排せつ、入浴の介助などの身体介護は介護職員が中心になって行うため、看護師の仕事は簡単な処置や採血、入居者が日常生活を続けられるように健康を管理することです。看護師として基本的な知識と技術があれば十分なので体力がなくても無理なく働くことが可能です。
60歳を過ぎると次から次へと患者さんが訪れる目まぐるしい職場は気持ち的につらくなってきますが、特別養護老人ホームは患者さんの出入りがそれほど多くないため気持ちにゆとりを持って働くことができます。そのため、患者さん1人ひとりとじっくり向き合いたい人にも向いています。また、看護師につきものの夜勤ですが、特別養護老人ホームは24時間稼働しているにもかかわらず、介護職員が中心となってシフトを組んでいるため看護師の夜間の出番は緊急時のオンコールがほとんどです。
これまで培ってきた看護師の技術を存分に発揮できない可能性もあるため、やりがいを感じられないと思う人もいるかもしれません。ですが、入居者が疾病と折り合いをつけながら身体機能を維持し、自分らしい生活が送れるようにサポートできるのは特別養護老人ホームで働く看護師だけです。大学病院などのように最先端の医療に携わる機会はありませんが、入居者が穏やかな時間を過ごせるように関われることに大きなやりがいを感じられるはずです。
介護に関する知識は必要
年代や経験を問わず、やる気のある人を積極的に採用する特別養護老人ホームでは、長年看護師として働いてきたプラチナナースの様々な病態を見極められるスキルが大いに役立ちます。医療機関では必要がなかった福祉サービスのマネジメントや介護保険について新たに学習する必要はありますが、これまでの経験を役立てながら働けることにやりがいを感じている人もいます。
定年したことで介護の必要性を感じたCさん
99床以下の小さな病院と300床以上ある大きな病院でキャリアを積んできたCさんは、加齢に伴い高齢者の置かれた状況を実感し、セカンドキャリアを特別養護老人ホームでスタートさせました。今の日本は高齢化が進んでいるわりに、高齢者を取り巻く状況はあまり良いものではありません。社会全体で介護の重要性を考えなければならないと痛感したため、病院勤務では気づけなかった高齢者看護や認知症看護を学ぶため特別養護老人ホームを選んだそうです。現在Cさん自身も65歳を過ぎ前期高齢者となりましたが、高齢化社会を支える一員として頑張っています。